”Either there is no default mail client or the current mail client cannot fulfill the messaging request.
Please run Microsoft Outlook and set it as the default mail client. ”
という表示が出て outlookが起動しなくなってしまった。

初めて見る表示だしOutlookを走らせろと言ったってそれが起動しないわけだし。
仕方なく この文言を全文打って検索してみたら出るは出るは。
これで悩んだ人がいっぱい。
さて解決方法は MicroSoftのアプリでよくある ”どうして良いかわからない”パターン。
個々の例ではなんとかなったケース、どうにもならないケース、無理やりなんとかしたケースなど様々。
この症状を起こす明確な原因様々、確実な対処法はわからないようだ。
ただ 言えるのは なにか他のソフトやアプリと干渉すると起きるようだ。
今回の私どものケースでは どうも起動時に読み込むアドインが怪しい。
そこでマカフィーをすべて削除してみた。
なんと すんなり解決。
このパソコンはDELLでマカフィーはバンドルされているのに。
もしこの問題に行き当たった方がいたら とりあえず干渉しそうなソフト(MS-IMEも怪しいらしい)を削除してみることをおすすめする。
レジストリなどいじらないように。