業務用に使っているPCで一番肝心なメールアドレスが送受信できなくなった。
動作を見ているとサーバーにはアクセスできているようだが 途中でエラーとなり 受信ができない。
そして「エラー番号:0x80040600」が表示されている。
どうやら PSTファイルが破損しているらしい。
以下 備忘録として修正方法を書いておく
※ 同様の症状の方はお試しください。
<受信トレイ修復ツール (SCANPST) を使用して修復を行う>
1..pstファイルの在処を確認する
○Windows10の場合
ファイル→情報→アカウントの設定→アカウントの設定→(アカウント名)
下にフォルダーの位置 が表示されます
データ ファイル: C:\Users\〇〇○\Documents\Outlook ファイル\メールアドレス(アカウント名)
例)〇〇○@〇〇〇〇.com.pst
○Windows7の場合
ツール→アカウント設定→アカウントの設定→(アカウント名)
下にフォルダーの位置 が表示されます
データ ファイル: C:\Users\〇〇○\AppData\Local\Microsoft\Outlook\Outlook.pst
※データファイルの場所をメモ帳にコピーしておく
2.受信トレイ修復ツール (SCANPST) の使い方
Office 2007 の場合は、[ローカル ディスク (C:)]、[Program Files] または [Program Files (x86)]、[Microsoft Office]、[Office12] を順にクリック
Office 2010 の場合は、[ローカル ディスク (C:)]、[Program Files]、[Program Files (x86)]、[Microsoft Office]、[Office14] を順にクリック
使用されている環境によって異なる場合がありますから これらを参考にSCANPST を探してください。
3.SCANPST.EXEをダブルクリックして起動
4.1.でコピーしておいたパスを”スキャンするファイル名”に入力
5.”開始”
※ 作業前にOutLookは閉じておく
6.復旧完了